Page: 1/4   >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - | pookmark |
僕、本に載っちゃいました。:仕事と人生を楽しむために必要なこと
僕、本に載っちゃいました。

3ページほど僕のことが書いてます。

「仕事と人生を楽しむために必要なこと」
という本です。

7月17日にPHPから発売されたそうです。

仕事と人生をもっと楽しむためにも、
絶対、この仕事成功させるもんね。

JUGEMテーマ:ビジネス書
評価:
梶山 寿子
PHP研究所
¥ 1,575
(2010-07-17)
コメント:僕、載ってます。

| ヤマグチガク | 20:10 | comments(15) | trackbacks(0) | pookmark |
ここ半年で読んだ本。
評価:
ジョン スポールストラ
きこ書房
¥ 1,680
(2000-06)
コメント:知恵を使えば、魅力の無い商品でも売れるぜって本。この考え方はあんまり好きじゃないけどね。
Amazonランキング: 22769位
Amazonおすすめ度:
マーケティングにおける発想の転換
普通。
私にはハズレだったかな。

評価:
ジョエル バーカー
日経BP出版センター
¥ 1,427
(1995-04)
コメント:わかってるつもりになってた「パラダイム」という概念を再確認しました。
Amazonランキング: 58590位
Amazonおすすめ度:
経営企画スタッフよりも経営者向け
魔力とは。
よそ者の話を聞け

JUGEMテーマ:ビジネス書
 
| ヤマグチガク | 22:31 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ここ半年で読んだ本。
評価:
ラリー・ボシディ,ラム・チャラン
日本経済新聞社
¥ 1,890
(2003-02-14)
コメント:戦略も大事だけど、それを実行することの方が大事にきまってるだろう。とひたすら説得してる本。
Amazonランキング: 16769位
Amazonおすすめ度:
「実行」だけは自分でやるしかない
脱パワーポイントマン
計画を実行できる経営者の秘密

評価:
ジャック・ウェルチ,スージー・ウェルチ,斎藤 聖美
日本経済新聞社
¥ 2,100
(2005-09-13)
コメント:ジャック・ウェルチ、すごい。競合との戦いに勝つことへのこだわりがすごい。
Amazonランキング: 12819位
Amazonおすすめ度:
強い信念を感じる
響く・刺さる
ずっと手元に持っておきたい本

評価:
森 時彦
ダイヤモンド社
¥ 1,680
(2004-11-12)
コメント:読むのは2回目だけど、やっぱり勉強になるよ。不毛な会議を防げます。
Amazonランキング: 3246位
Amazonおすすめ度:
ファシリテーションの実践物語
『ファシリテーターって何?』
初心者にピッタリ


JUGEMテーマ:ビジネス書
 
| ヤマグチガク | 22:16 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
最近、読んだ本。
評価:
邦光 史郎
日本経済新聞社
---
(1984-01)
コメント:商売人の基本が小説を読みながら学べます。
Amazonランキング: 1277822位

評価:
小倉 昌男
日経BP社
¥ 1,470
(1999-10)
コメント:ヤマト運輸 宅急便を始めた中興の祖、小倉昌男さんの唯一の著作。必読です。
Amazonランキング: 678位
Amazonおすすめ度:
経営の教科書
クロネコヤマトの宅急便
高い倫理性が貫かれた名著です。

評価:
山根 節
中央経済社
¥ 2,520
(2008-04)
コメント:商売人、経営者のための財務諸表の読み方本です。会計は苦手だけど、商売が好きな人は是非、読みましょう。
Amazonランキング: 16473位



JUGEMテーマ:ビジネス書
 
| ヤマグチガク | 22:09 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
いい図鑑みつけた。
土曜日は5歳の息子さんの誕生日でした。

あげたプレゼントが、
これ
商品の詳細


これ
「チェンジディノロボ竜神1号」




僕がこれ
Pen 5/15号 恐竜の世界へ。の画像

これ
竜とわれらの時代(徳間書店)
を読んでから、
すっかり恐竜好きになってしまったものですから、
かなり粘着質な性格の息子さんを、
古生物学者に仕立て上げるべく、
ちょくちょく恐竜系の刺激を与えているのですが、
ちゃんと食いついてきています。


ロボの方は、
道の駅でたまたま息子さんが発見し、
ダダをこねまくっていた
チープトイで、恐竜&変身&ロボットという、
少年心くすぐりまくりの要素を無理くり満たそうとしたがために、
なんだか、おかしくなってしまったロボです。

詳しくはこちらを見ていただくと、チープぶりがよくわかるかと。
http://noritoy.bufsiz.jp/ryujin.htm

でも息子は大満足です。あぁ、すばらしき哉、恐竜の魅力。


学研の図鑑の方は、
5歳でも楽しめるように、
ページの絵がめくれるようになってまして、
細部までの作りこみもなかなか素晴らしいのです。
こちらもなかなか満足して頂いたようで、嬉しい限りなのでした。
これ、大人も楽しめるので、おススメです。

子供達には、
誕生日とクリスマスの度に、
図鑑を買い与えて好奇心を刺激しようと思いたった
息子5歳の誕生日なのでした。


JUGEMテーマ:絵本紹介

評価:
小畠 郁生,荒木 一成
学習研究社
¥ 1,974
(2000-11)
コメント:インタラクティブ絵本
Amazonランキング: 93769位
Amazonおすすめ度:
息子が大好き
興味がわいたらまずこれを
とても喜んでくれました

評価:
川端 裕人
徳間書店
---
(2002-10)
Amazonランキング: 628170位
Amazonおすすめ度:
独創的,恐竜をこう書けるとは!
小説としては???
こんな小説を待っていた

| ヤマグチガク | 13:30 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
review:誰もが幸せになる 1日3時間しか働かない国
評価:
シルヴァーノ・アゴスティ
マガジンハウス
¥ 1,260
(2008-06-26)
コメント:理想の国の構造のヒントがあります
Amazonランキング: 33968位
Amazonおすすめ度:
天国みたいな国
100年後の理想
すばらしい!のひとこに尽きる。

あるアジアの真ん中の1日3時間しか働かない誰もが幸せになれる国の様子が、旅人が知人に宛てた手紙から伺いしれます。

そこには、理想のコミュニティを作るためのたくさんのヒントがありました。

例えば。。。

教育
 ⇒勉強させるのではなく、遊びから学ぶ。
   学校はない。
   博物館的な部屋がたくさんあり、
   遊びの中から生まれた好奇心をそこですぐに満たせる施設が子供が育つ場所。

刑罰
 ⇒罪を認識させることが唯一の罰。
   犯した罪によって違う色の服を着なければならない。
   そして、その罪について、人に聞かれたら、しっかりと話さなければならない。

憲法
 ⇒シンプルで誰もが覚えられる1文しかない。
  「何を発起するにあたっても、国家および国民の関心は、すべからく人間らしくあることに向かうべきである。」

行政
 ⇒全員がボランティア
  これまで働いていたところでもらえていた給料が支給される。

 ⇒2つの政府。
  執行する政府と、構造を改革する政府。
  執行していた政府の人は3年で退任、構造を改革する政府に移る。


 ⇒性欲や愛のない優しさは、偽善を生む。
   優しさや愛のない性欲は、ポルノを生む。
   性欲や優しさのない愛は、神秘主義を生む。
   これって病の原因だ。
  「愛」「優しさ」「性欲」が一つになると人間らしい行動を生む。

人が本質的に求めること
 ・ちゃんと食べること
 ・ちゃんと働くこと
 ・ちゃんと学ぶこと
 ・ちゃんと与えること
 ・ちゃんと創ること
 ・ちゃんと愛し、愛し合うこと
 ・ちゃんと見ること、まるでそれが始めて接するものであるかのように

住居
 ⇒成人すると住居と畑が与えられる。

武器
 ⇒全部埋めてモニュメントに。


とかとかとか、

是非、行政の方々に読んで頂くと面白いヒントがたくさんあります。

100ページほどで2時間ぐらいでさくっと読めてしまう本なので、是非、ご一読を。


この本の著者のシルヴァーノ・アゴスティって人がイタリア人の独立系の映画監督らしいのですが、相当、おもしろい人っぽいです。ちょっといろいろ見てみたいな。


JUGEMテーマ:政治

| ヤマグチガク | 10:23 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
Review:なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?
問題解決のための考え方「システム思考」をわかりやすく解説した入門書です。

僕がこの本を読んで良かったのは、
「構造を憎んで、人を憎まず」の認識を、また新たに強くできたこと。

システム思考の効用は、5つあり、それぞれがわかりやすく丁寧に解説されています。
1.「人や状況を責めない。自分を責めない」アプローチだから人が信じれる。
2.視野を広げ、従来の「思考の境界」を乗り越えられる。
3.無意識の前提を問い直すことができる。
4.問題解決に役立つ時間軸を考えることができる。
5.問題解決につながるコミュニケーションが可能になる。

システム思考を使いこなすための7ケ条は以下です。
1.人や状況を責めない、自分を責めない。
2.できごとではなく、パターンを見る。
3.「このままパターン」と「望むパターン」のギャップを見る。
4.パターンを引き起こしている構造「ループ」を見る。
5.目の前だけでなく、全体像とつながりを見る。
6.働きかけるポイントをいくつも考える。
7.システムの力を利用する。
ちなみにこのシステム思考の第一人者は、「世界がもし100人の村だったら」を書いたドネラ・メドウズさんです。 システム思考で世界の問題をシンプルに可視化したのが、この本というわけなのですねー。

システム思考を使うと、
何か問題が起きたときに、対処的、短期的に問題を解決しようとするのではなく、
根本的に問題を解決するために、その問題を起こしてしまっている構造を、
理解して、その構造のどこにどのようにアプローチするのが効果的なのか、
その構造を変えないまま放っておくと、どうなってしまうのか、
しっかりと理解することができます。

きっと、この本読むと、少し素敵な人になれる気がします。
「7つの習慣」とあわせて読んでおくべき本かと思われます。

枝廣さんがいつも少し話ているだけでも、
問題の核心をずばっと突く行動プランを提示してくるのは、
この考え方に基づいているからなのですねー。

JUGEMテーマ:ビジネス書
評価:
枝廣 淳子,小田 理一郎
東洋経済新報社
¥ 1,680
(2007-03)
コメント:構造を憎んで、人を憎まず。
Amazonランキング: 31404位
Amazonおすすめ度:
思考方法
新たな視点〜深く・広く・高く、そして時間軸とつながりで考える「システム思考」
手軽に取り組めて効用は大きい

評価:
池田 香代子
マガジンハウス
¥ 880
(2001-12)
Amazonランキング: 2116位
Amazonおすすめ度:
世界がもし100人の村だったら
学校の授業で活用しました
実感が持てる「たとえ」の手法

評価:
スティーブン・R. コヴィー
キングベアー出版
---
(2008-08)
Amazonランキング: 113150位
Amazonおすすめ度:
7つの習慣を実践し、バランスの取れた人生
神楽ポイント
7つの習慣

| ヤマグチガク | 09:39 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
Review:ザ・ファシリテーター
amazonランキング1849位!の
「ザ・ファシリテーター」を読みました。

以下、読書メモ。


■フォーミング⇒ストーミング⇒ノーミング⇒パフォーミングモデル

組織は、形成(フォーミング)された後、すぐに機能(パフォーミング)しはじ
めるのではなく、その前に混乱・対立(ストーミング)があり、統一(ノーミン
グ)が進んではじめて機能しはじめる。

心理学者 タックマン 「ザ・ファシリテーター」より


■J.R.ギブの提唱した4つの懸念モデル

受容懸念
 自分自身や他者を受けいれることができるかどうかにかかわる懸念。
  ↓
データ流動懸念
 「こんなことを言ってもいいのだろうか?」と不安になるような懸念。
  ↓
目標形成懸念
 グループ活動の目標が理解できないことに起因する不安感。
  ↓
社会的統制懸念
 グループ内で依存願望が満たされない場合に発生する不安感。

この4つの懸念を解消していくことにより、
グループは成長し、メンバーも成長していく。


■ジョハリの窓

ジョハリ

対人関係における気づきの図解モデル。

対人関係において、
publicの領域を広げていくことで、安心感が生まれ、
信頼関係が醸成され、自信が得られる。


●広告の仕事していても、チームが都度都度結成されて、
 短いスパンで仕事していくことが多いですよね。
 上手くいくチーム、上手く行かないチームいろいろありますが、
 どんなチームでも上手くいかせるようにするためには、
 ファシリテーター的な視点ってとっても大切だと思います。 

 ファシリテーター入門書として、おススメです。


JUGEMテーマ:ビジネス書
評価:
森 時彦
ダイヤモンド社
¥ 1,680
(2004-11-12)
Amazonランキング: 5894位
Amazonおすすめ度:
仮想実例が入門書として最適
あの手この手の会議術
小説で解るファシリテーション!

| ヤマグチガク | 16:26 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
review:ドラッカー 365の金言
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51KVWJAZ5GL._SL160_.jpg

1月1日〜12月31日まで、
一日一言、
マーケティング・経営に関して
大切な視点が与えられる金言が掲載されています。

例えば、昨日、3月2日の場合

金言
「顧客への貢献によってイノベーションを評価する。」

解説要約
「同じものをつくるのにあきたから新奇なものをつくることはイノベーションではない、
イノベーションであるか否かは、生産者ではなく顧客が決めることだ。」

ACTION POINT
「あなたの製品のうち、顧客への価値を生むことなく
新奇であっただけのものを振り返ってください。」

ひょえー、真のイノベーションを生むマーケティングを志さねば!
と、昨日は肝に銘じさせられました。


この本いいわー。
独立したYさんの置き土産です。
机の上で、重宝してます!ありがとうございます!

JUGEMテーマ:マーケティング
評価:
P.F.ドラッカー,上田 惇生
ダイヤモンド社
¥ 2,940
(2005-12-02)
Amazonランキング: 6599位
Amazonおすすめ度:
マネジメントを読み、考え、実践するための教本だが、三日坊主で終わらぬように
毎日少しづつ
勇気がでます

| ヤマグチガク | 09:56 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
review:せかいでいちばんつよい国



たまに子供に読んであげる絵本です。

・・・
せかいでいちばんつよい国の大統領は、
自分達の生活を広げることが正義なのだと、
世界を征服しつづけます。

最後に残った小さな国を征服しに行くと、
それは軍隊のない国でした。

一番大きな屋敷をくれて、
みんなを歓迎してくれました。

飲んで、食べて、笑って、

軍隊のみんなも楽しそう・・・
ふぬけになった軍隊を追い返し、
新しい軍隊を連れてきても、
またふぬけに。

もう、ここは征服できたと大統領は、
自分の国に帰ってみると、
小さな国の料理や、遊びや、歌が、
大きな国に溢れているのでした。

・・・

2005年に描かれた絵本ですから、
ブッシュ政権の頃ですね。
絵本もしっかり世相を反映するんですねー。

JUGEMテーマ:政治
評価:
デビッド マッキー
光村教育図書
¥ 1,575
(2005-04)
コメント:せかいでいちばん小さな国になりたい
Amazonランキング: 91031位
Amazonおすすめ度:
お正月に家族で読みたい絵本
世の中は?強い/弱い?だけで計れない
征服されたのはどっち?

| ヤマグチガク | 09:02 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

おうちでエコトク

200_189.gif 太陽光発電業界を10数年支え続けた商社とタッグを組んで、安心しておススメできる会社のみ掲載しています。

Feed In Tariffを実現しよう


自然エネルギーを日本でもっと普及させるため、「固定価格買取制度」を日本でも実現しましょー。やるぞ!日本!Yes100円!宣言してください。環境産業立国のやさしくてつよくてかっこいい日本にしましょう!

ガクの厳選!オススメ本

社会的責任のマーケティング―「事業の成功」と「CSR」を両立する
社会的責任のマーケティング―「事業の成功」と「CSR」を両立する (JUGEMレビュー »)
フィリップ・コトラー,ナンシー・リー
ソーシャルマーケティングの豊富な事例を紹介、分類しています。
考えるべき課題や、起こりうる問題なども具体的に書いてありますので、各企業の担当者の方や、サポートするコンサル担当におすすめです。

ガクの厳選!オススメ本

7つの習慣―個人、家庭、社会、人生のすべて 成功には原則があった!
7つの習慣―個人、家庭、社会、人生のすべて 成功には原則があった! (JUGEMレビュー »)
スティーブン・R. コヴィー
無宗教の人がより良く生きるための聖書だと思います。ビジネス書として読むにはもったいない程の良書。

ガクの厳選!オススメ本

ワイド版 風の谷のナウシカ7巻セット「トルメキア戦役バージョン」
ワイド版 風の谷のナウシカ7巻セット「トルメキア戦役バージョン」 (JUGEMレビュー »)
宮崎 駿
映画しか観てない人は、絶対に読んで!僕の価値観の60%はナウシカ漫画版でできています。

ガクの厳選!オススメ本

フォーカス! 利益を出しつづける会社にする究極の方法
フォーカス! 利益を出しつづける会社にする究極の方法 (JUGEMレビュー »)
アル・ライズ
豊富な事例でブランドにおけるフォーカス=「わかりやすい強み」を絞ることの大切さを説得してます。あれもこれもやりたがる人は読みましょう。

ガクの厳選!オススメ本

 (JUGEMレビュー »)

この本を読んでから、時間や仕事に対する意識が厳しく持てるようになりました。バリバリ働きたいけど、ワークライフバランスも大切にしたい人は絶対オススメです。

ガクの厳選!オススメ本

地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」
地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」 (JUGEMレビュー »)
細谷 功
デッドライン仕事術とセットで読んで下さい。そして、仕事に取りかかる前に、この本で言っていたポイントを思い出して下さい。今まで4時間かかっていた仕事が1時間半で終わります。

Category

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archives

Entry

Comment

Profile

Blog tools

あわせて読みたいブログパーツ フィードメーター - 広告が世界にできること。

Sponsored Links

Search

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode